[2025.3.25] -[議会報告]
3月24日に開かれた議会運営委員会協議会において、意見書採択の協議が行われました。
日本共産党が議会運営委員会に提出していた
- 高額療養費費制度の負担引上げの見直しを求める意見書案
- インボイス制度の廃止を求める意見書案
- 国連女性差別撤廃委員会への拠出金停止の撤回を求める意見書案
は、残念ながら賛同を得られず、議会上程することができませんでした。
本議会で採択された意見書は次の2件。日本共産党も提案者となり賛成しました。
- 選択的夫婦別姓制度の法制化に向けた議論の促進を求める意見書(公明党提出)
この内容の意見書は2024年第4回定例会で日本共産党が「速やかな実施を求める意見書」を提出し採択されています。
今回の意見書は「議論の促進を求める」もので、前回採択した「速やかな実施を求める」より後退した表題ですが、意見書文中にあった「家族の一体感や戸籍制度などを守ることとの両立を図りつつ」の文言を日本共産党の求めて応じて削除されたことから、提案者となって賛成しました。
- 性犯罪の再犯防止への取組強化を求める意見書(公明党提出)