3月29日の本会議最終日、各委員会で審査してきた議案、最終日に追加提出された議案などの採決が行われました。 日本共産党議員団は、次の9議案に反対、その他39議案に賛成、2議案の取り下げを承認しました。 《日本共産党 [...]
3月4日、7日の代表質問に続き、9日から16日まで委員会の審議が続きました。 アベノミクスの地方創生偏重、合理化優先の自治体予算のなかの予算審議です。子ども医療助成の中学校まで拡大、国保料据え置き [...]
[2016.3.9] -[議会報告]
2月22日の本会議初日に行われた市長の「市政運営に関する基本方針」や2016年度予算案、主要事業等に対する代表質問を増永議員が行います。 市会速報No162号では、代表質問項目、2016年度主要事業、また現在摂津市がパ [...]
新年度(2016年度)予算等を審議する市議会が2月22日〜3月29日を会期にスタートしました。 市長から提出された44件の議案等、議会日程を市会速報No161号に掲載し、朝の駅頭宣伝やしんぶん赤旗の折り込みにて配布しま [...]
[2016.2.14] -[議会報告]
2015年第3回定例会(9月)、第4回定例会(12月)の各議員による一般質問、子ども医療費助成制度の対象拡大と入院時食事療養費助成の廃止など議会の論戦を紹介する摂津市会報告No.54号を発行しました。 市内全戸に配布され [...]
第4回定例会、本会議初日。 日本共産党は、閉会中に審査された2014年度の8会計決算のうち、一般会計決算、水道事業会計決算、国民健康保険特別会計決算、公共下水道事業特別会計決算、介護保険特別会計決算、後期高齢者医療保険特 [...]