議会報告

[2013.5.22] -[議会報告]

あなたの声をお寄せください/市民アンケート実施中

 私たちは市民のみなさんの暮らしを守る摂津市政をめざし活動しています。 このたび、みなさんの率直なご意見などお聞かせいただきたいと摂津市民アンケートに取組んでいます。      「摂津市会報告第47号」といっし [...]

[2013.5.22] -[議会報告]

摂津市会報告第47号を発行しました

 今年1年間の市の予算や事業を決める2013年度第1回定例会。 日本共産党の論戦を報告する「摂津市会報告第47号」を市内全戸に配布しています。  ご意見、ご要望、ご質問をお寄せください。 摂津市会報告47号1面  摂津市 [...]

[2013.3.28] -[議会報告]

平成25年度一般会計予算案など5件に反対(2013年第1回定例会)

 3月28日、市議会本会議最終日。28件の議案(予算案、条例改正案など)と2件の議会議案(意見書案)の採決がおこなわれ、日本共産党は、平成25年度一般会計予算、平成25年度介護保険特別会計予算、平成25年度後期高齢者医療 [...]

[2013.1.30] -[議会報告]

摂津市会報告第46号を発行しました。

 2012年第3回定例会、第4回定例会での議案審議、2011年度会計の決算審査、また、2013年度予算編成に関する要望などを「摂津市会報告第46号」として発行しました。  これから市内全戸に配布します。ご感想、ご意見、ご [...]

[2012.12.31] -[議会報告]

2013年今年もがんばります!

 昨年12月26日午後、来年度の予算編成にむけ、日本共産党議員団と市長、教育長らと懇談をしました。 その席で、168項目の予算要望書を提出しました。  これは、昨年の摂津市長選挙など市政に対する市民のみなさんのご意見やご [...]

[2012.12.30] -[議会報告]

2011年度決算認定に反対討論

 12月6日、第4回定例会本会議初日に、2011年度各会計決算認定の採決が行われました。 日本共産党議員団は、一般会計、国民健康保険特別会計、介護保険特別会計、後期高齢者医療特別会計に反対。弘豊議員が代表して、反対討論を [...]

[2012.11.7] -[議会報告]

給食、市民課窓口の民間委託、水道減免廃止に反対(2012年第3回定例会)

 11月5日の本会議、議案採決にあたり、山崎雅数議員が日本共産党議員団を代表して、小学校給食調理業務と市民課窓口業務の民間委託のために債務負担行為の追加を盛り込んだ平成24年度一般会計補正予算2号(議案第44号)と水道料 [...]

[2012.11.7] -[議会報告]

一般質問に4人がたちました(2012年第3回定例会)

 11月2日、5日の本会議で13名の議員が一般質問に立ちました。 そのうち、日本共産党から4名が次の項目で質問をしました。  [11月2日](摂津市議会HP→http://www2.city.settsu.osaka.j [...]

[2012.11.7] -[議会報告]

水道料金減免の廃止条例が何一つ質問もなく可決!(2012年第3回定例会 建設常任委員会)

 この間、継続審議になっていた「水道料金減免の廃止条例」(議案第38号)が、実施時期を変更(今年8月→来年2月)のうえ、再度、建設常任委員会に付託されましたが、委員会では、何一つ質問もなく可決されました。(山本議員は委員 [...]

[2012.11.7] -[議会報告]

市民課窓口業務の民間委託はやめよ(2012年第3回定例会 民生常任委員会)

 10月23日の民生常任委員会で、市民課の窓口業務を民間委託するための財源保障として債務負担行為を求める補正予算案(議案第44号)の審議が行われました。上限額、3年間で8,250万円です。  窓口業務を民間に置き換えるこ [...]

前のページ次のページ