[2014.1.14] -[政策・活動]
1月13日、今年も摂津市成人祭に議員団5人全員で参加しました。会場の市民文化ホール前で、成人を祝い、ともに展望をもてる社会をつくろうと呼びかけるビラを配布しました。
[2013.9.25] -[政策・活動]
9月15 日、投開票が行われた摂津市議会議員選挙は、定数1減の21に29人が立候補し、日本共産党は、野口ひろし、安藤かおる、山崎まさかず、ひろ豊、増永わきの5人全員が当選、引き続き市議会第一党となり、議席占有率を23. [...]
[2013.6.25] -[政策・活動]
21日金曜日、山崎議員が委員として参加する議会運営委員会協議会で、意見書・決議などを協議。 日本共産党が提案した「橋下大阪市長に、「慰安婦は必要だった」とする発言の撤回を求める決議」が、若干の文言削除を経て、摂津市議会 [...]
[2013.6.8] -[政策・活動]
7日午後、野口博市議団団長と安藤薫市議団幹事長が日本共産党摂津市会議員団を代表して大阪府市長会会長の森山一正摂津市長と面談。6日、橋下大阪市長、松井大阪府知事が安倍首相に対しオスプレイ訓練を大阪・八尾空港での受入れを表 [...]
[2013.2.4] -[政策・活動]
新年度予算を決める第1回定例会開催(2月21日〜3月28日)を前に、市民のみなさんや諸団体のみなさんへ予算案など議案の報告とともに意見交流をさせていただきたいと思います。 日時:2月23日(土)午後7時〜午後9時 場 [...]
[2012.11.7] -[政策・活動]
中学校でも小学校同様、自校調理の全員給食を摂津市に求める署名が市長と教育委員会に届けられました。こうした市民の運動が、市教委を遅ればせながら、アンケート実施、説明会開催、検討委員会設置へと動かしています。よりよい中学校 [...]
11月4日、正雀市民ルームにて、この間おこなわれてきた議会の動きと昨年度決算審査の委員会などの報告をもとに、市民・団体の意見や要望をお聞きする懇談会を開催しました。 安藤かおる議員の司会でおこなわれた懇談会は、野口ひ [...]
6月20日(月)正雀市民ルームにて 「第2回定例会」の議案を中心に、 この間の市政の動きを報告し合う懇談会を開きます。 5月にひろ豊議員が議員団から代表派遣で岩手県陸前高田市へ行き、 震災ボランティア活動に参加してきた報 [...]