[2021.4.28] -[政策・活動]
3度目の緊急事態宣言が発出されました。 大阪では重症患者が重症病床を大きく上回り深刻な「医療崩壊」が起きています。 日本共産党は、党派や立場の違いを超えあらゆる知恵を結集し連帯してこの危機を打開することを呼びかけてい [...]
[2021.2.24] -[政策・活動]
予算議会を前に、女性、業者、教育などの市民団体や市民の方を対象にした市政報告懇談会を開催しました。 新型コロナ感染防止のため、会場の定員は通常の半分に減らしての懇談会でした。 議員団から新年度予算や主要事業の特 [...]
2月3日、議員団は4人全員で森山市長と面談し、今年度6回目となる「新型コロナウイルス感染症に関する申し入れ」を手渡しました。 左から、安藤議員、弘議員、森山市長、増永議員、野口議員 非常事態宣言が発出されている中、市内 [...]
摂津市会議員団は11月27日、森山市長と面談し、来年度の予算編成と当面の施策に関する要望書を提出しました。 要望書はこちらから ☞ 2021年度摂津市の予算編成と当面の施策に関する要望書 今回の要望書は、新型コロナ [...]
市会議員団は、市長、教育長にそれぞれ面談し、以下の通り、新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ(第5次)を行いました。 ダウンロードはこちらから → 新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ(第5次) &n [...]
[2020.7.31] -[政策・活動]
7月以降、感染が拡大し摂津市内でも飲食店でのクラスターが発生するなど不安が広がっています。 発熱した市民が保健所や医療機関に連絡がつかず大変困ったという声も届いています。 日本共産党議員団は、市長と面談しPCR検査 [...]
緊急事態宣言が解除されまいたが、感染リスクはのこり、市民生活や市内中零細事業者の経営に対する打撃は深刻さを増しています。 5月27日、日本共産党摂津市会議員団は市長、教育長あてに第3次申入書を提出し、これまで2度にわ [...]
[2020.5.3] -[政策・活動]
5月1日日本共産党議員団は、4月10日の申し入れにつづき、新型コロナ感染症に関する第二次申し入れを市長、教育長あてに提出しました。 国の特別定額給付金の支給について、可能な限り早急に手渡せるよう、状況に応じて体制を強 [...]
10日、新型コロナウィルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言発令をうけ、市長および教育長に対し「感染症対策に関する申し入れ」を行いました。 申し入れ文書はこちらからダウンロードできます☞新型コロナ対策に対する申し [...]
[2020.2.23] -[政策・活動]
2月22日、新年度予算案や主要事業など第1回定例会で提出された議案の報告や、市民・団体からの要望をお聞きする「市営報告懇談会」を開催しました。 「1日も早く中学校でも全員給食を実現してほしい」 「市民サ [...]